第二回全国医療AIコンテスト
9/26(土)・9/27(日)
オンライン開催
ABOUT THE EVENT
第二回全国医療AIコンテスト
近年話題にあがる”AI"、実際現場ではどのように扱われ役に立っているかご存知でしょうか。
その応用の可能性はあなた次第です。
この度は、機械学習を用いた医療データの解析方法とその可能性について第一線の方々から学び、
実践するコンテストを遂にオンラインで開催します!
研究機関から医療系ベンチャーまで幅広い専門家の方々を招待し、他では得られない情報、経験を2日間に詰め込んだイベントです。




About Schedule
9月26日(土)
8:50
ご挨拶
9:00
「Bioinformaticsで疾患の遺伝要因と環境要因を明らかにする」
安水 良明 (大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 実験免疫学)
9:30
「胎児心臓超音波動画における心室中隔領域検知」
同前 愛 (国立がん研究センター研究所/慶應義塾大学医学部)
10:00
「医療の可能性を切り開く機械学習・AIサービス、そしてクラウド」
遠山 仁啓 (アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社)
10:30
休憩
10:40
「先端技術がもたらす「より良い医療のかたち」」
清水 教弘 (日本マイクロソフト株式会社)
11:10
「医用画像からゲノム解析までAIで加速するーClaraプラットフォームのご紹介」
阮 佩穎 (NVIDIA合同会社)
11:40
「医療機器プログラムの製造と承認について」
袴田 和巳 (Lpixel株式会社)
12:10
休憩
13:10
各大学によるサークル紹介
14:10
休憩
14:20
「医療データを用いたAIコンテスト」(参加は学生限定)
秋山 理 (大阪大学医学部部附属病院)
9月27日(日)
12:00
解析結果のsubmission締め切り
15:00
優秀成績者表彰 上位解法の紹介